[ホーム]  [写真館目次] 

日にち:8月7日 場所:豊玉町・美津島町

以前から計画していた、浜辺へキキョウを見に行って来ました。夏の海岸線をぽつぽつと鮮やかな色で彩っていきます。強風の当たるところは丈を低くして、松などの木陰では丈を長くして咲いていました。ほとんどの場所では咲き終わったかのように見えるハクウンキスゲもまだ岸壁に少しずつ残って咲いていました。

050807-kikyou1.jpg

キキョウ1

050807-kikyou2.jpg

キキョウ2

050807-kikyou3.jpg

キキョウ3

050807-kikyou4.jpg

キキョウ4

050807-kikyou5.jpg

キキョウ5

050807-toranoosuzukake.jpg

トラノオスズカケ

050807-hakuunnkisuge2.jpg

ハクウンキスゲ

050807-hakuunnkisuge1.jpg

ハクウンキスゲ

050807-azami.jpg

アザミ

050807-hiyodorigusa.jpg

ヒヨドリグサ

050807-himeyuzuriha.jpg

ヒメユズリハ

050807-kamakiri.jpg

カマキリ

050807-koikema1.jpg

コイケマ

050807-koikema2.jpg

コイケマ

050807-mamakona1.jpg

ツシマママコナ1

050807-mamakona2.jpg

ツシマママコナ2

050807-misohagi1.jpg

ミソハギ1

050807-misohagi2.jpg

ミソハギ2

050807-sonaremugura.jpg

ソナレムグラ

050807-yaburann.jpg

ヤブラン

050807-turiganeninnzin1.jpg

サイヨウシャジン

050807-turiganeninnzin2.jpg

サイヨウシャジン

帰りにはミソハギの群生地にも立ち寄り、トラノオスズカケも見ることが出来ました。ユズリハの花や実を見るのは今年が始めてで、少し驚きもありました。本土のママコナには葉に棘(毛)があるそうですが、ツシマママコナには棘がないそうです。ケナシイヌゴマと同じですね。小さなハマボッスと思っていたのは、ソナレムグラという植物でした。今から暫くの間はヤブランが道路沿いを埋め尽くしてしまいますね。可愛い花ですが、量と繁殖力のすごさに驚かされます。